計算方法
(20万円×36カ月+40万円×6回)÷36カ月
=960万円÷36カ月
=266,666円 ←これが 平均標準報酬額 です。
266,666円 ×18.3 % ×1/2 × 36=878,398円
平均標準報酬額 厚生年金保険料率 係数 脱退一時金
(2017年9月以降)
脱退一時金(100%額)は、 878,398円です。
さらに、ここから20.42%の所得税が源泉徴収されます。
正確に言うと、20%の所得税と、0.42%の復興特別所得税です。
(この例では、179,368円 の税金が引かれます)
そして、差額が外国人本人の銀行口座に支払われます。
この例では、日本年金機構から 699,030円 が支払われます。
所得税は、後日、還付申告することで、払い戻しを受けることができます。
差し引かれた20%相当の所得税(この例では179,368円)は、後日、日本国内の代理人(納税管理人)を通して、日本の税務署に払い戻しの請求(還付請求)をすることができます。
税金の還付請求の手続きが終われば、払い戻しされた金額は納税管理人あてに振り込まれます。
後日、納税管理人から金額を受け取ることで、払い戻しされた金額を外国人本人が受け取ることが可能です。