海外在住の皆さまの手続き代行オフィスのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
行政書士・社会保険労務士が、海外在住のみなさまの「日本国内の各種手続き」を代行します。
日本を離れて外国に住んでいる方には、
こうしたことで不便を感じることがあると思います。
当事務所では、国家資格者の行政書士・社会保険労務士が、お客様の「委任状」にもとづいて、年金事務所や日本の行政機関での手続きを代行します。
お客様は日本に出かけることなく、日本での手続きを進めることができます。手続きのためにわざわざ一時帰国したり、日本に出かけることは必要ありません。
お客様には、こうした当事務所の手続き代行サービスに、きっとご満足いただけることと思います。
当事務所のサービスが、お客様のお役に立ちましたら幸いです。
当事務所のサービスのご案内です。
秘密厳守です。安心してご相談ください。
青字の部分をクリックして、詳細をごらんください。
(納税管理人の業務)
当オフィスが提供する『手続き代行サービス』には、次の特徴があります。
社会保険労務士は、年金手続きの専門家(国家資格者)です。
老齢年金の手続き、外国人の厚生年金保険の脱退一時金手続きなどを、高度な専門知識と実務能力で、お客様に代わって確実に手続きします。
年金手続きやその他の手続きには、ご本人の署名・押印の必要な書類が多数あります。
当事務所では、手続き書類をお客様のご住所あてに、迅速・確実な国際スピード郵便(EMS)でお送りします。
当事務所は阪急・JR宝塚駅から徒歩3分のところにあります。
年金手続きを行う最寄の年金事務所(西宮年金事務所)までは、片道20分です。また、郵便局(支店)までは徒歩3分、郵便局(本局)までは片道10分です。
年金や内容証明郵便などの手続きの書類がそろい次第、すぐに手続きを行っています。
ひとりひとりのお客さまに対して、十分な時間をとって、ていねいにご説明させていただきます。
お客さまが納得できないまま、手続きを進めるようなことはありません。
について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
このようなお悩み相談でも結構です。
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。
担当:永井(ながい)
受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝祭日
海外在住(日本国外)のみなさまの手続き代行オフィスです。
当オフィスは、日本の年金事務所(日本年金機構)で海外在住者の「年金手続き」を代行しております。海外在住(日本国外)のみなさまの年金の請求手続き、過去の年金加入記録の調査・確認、年金見込額の確認、離婚時の年金分割手続きなど、ご相談ください。
また、外国人の厚生年金保険の脱退一時金 ( Lump-sum Withdrawal payments ) の申請代理(請求手続きの代行)と、脱退一時金の20%相当額(所得税)の還付請求手続き(納税管理人の業務)もサポートしております。
日本国内の相手に向けた内容証明郵便の作成・発送や、日本国内の行政機関での各種手続き代行、一時帰国時の公正証書遺言の作成サポートなども行っております。
阪神地区を中心に活動する社会保険労務士・行政書士が親切・丁寧に対応いたします。どうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください。
事務所紹介